genzai

齋藤秀雄 | genzai

genzai

genzai

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 身につけるもの
    • 飾るもの
    • 本
    • 家具
    • 雑貨、道具
    • F/style (エフスタイル)
    • ヒムカシ
    • 安土草多
    • 中村一也
    • タナカシゲオ
    • 十場天伸
    • 十場あすか
    • 辰巳香
    • 八木橋昇
    • 夏草
    • 向井詩織
    • 市橋美佳
    • 田中直純
    • ピネル工房 福田陽平
    • 小野鯛
    • 牧谷窯 杉本義訓
    • 太田一永
    • 田中敬史
    • 佐古馨
    • tsutae
    • 岡安まりな
    • 熊谷隼人
    • 大隅新
    • 廣川温
    • 西川礼華
    • トライバルラグ
    • 坂井幸史
    • 小黒ちはる
    • 鈴木隆
    • ARATi
    • 忠田愛
    • 坂口恭平
    • yoshinoyoshimachi
    • 齋藤秀雄
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

genzai

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 身につけるもの
    • 飾るもの
    • 本
    • 家具
    • 雑貨、道具
    • F/style (エフスタイル)
    • ヒムカシ
    • 安土草多
    • 中村一也
    • タナカシゲオ
    • 十場天伸
    • 十場あすか
    • 辰巳香
    • 八木橋昇
    • 夏草
    • 向井詩織
    • 市橋美佳
    • 田中直純
    • ピネル工房 福田陽平
    • 小野鯛
    • 牧谷窯 杉本義訓
    • 太田一永
    • 田中敬史
    • 佐古馨
    • tsutae
    • 岡安まりな
    • 熊谷隼人
    • 大隅新
    • 廣川温
    • 西川礼華
    • トライバルラグ
    • 坂井幸史
    • 小黒ちはる
    • 鈴木隆
    • ARATi
    • 忠田愛
    • 坂口恭平
    • yoshinoyoshimachi
    • 齋藤秀雄
  • CONTACT
  • HOME
  • 齋藤秀雄
Instagram

  • 齋藤秀雄 壺(no.18) 楠 

    ¥8,800

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約10cm 高さ 9.3cm (口径 3.5cm)  素材    楠 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.21) 榎

    ¥7,700

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約9.5cm 高さ 10cm (口径 3cm)  素材    榎 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.20) 楠 

    ¥16,500

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約9cm 高さ 11cm (口径 2.7cm)  素材    楠 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.24) 柿 

    ¥11,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約8.5cm 高さ 8cm (口径 2.7cm)  素材    柿 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.19) 楠 

    ¥11,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約9.5cm 高さ 11.5cm (口径 3cm)  素材    楠 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.23) 柿 

    ¥7,700

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約8cm 高さ 8.3cm (口径 3cm)  素材    柿 (表オイル ・ 中 ウレタン) ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.13) 柿 無塗装

    ¥44,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です。」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約13cm 高さ 14.5cm (口径 7.7cm)  素材 柿 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.12) 榎 無塗装

    ¥99,000

    SOLD OUT

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約15.5cm 高さ 21cm (口径 1.9cm)  素材 榎 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.25) 桜 

    ¥33,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約13.5cm 高さ 15cm  (口径3.1cm)  素材    桜 表オイル 中 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.9) 金木犀 無塗装

    ¥44,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約20cm 高さ 18.5cm (口径 11cm)  素材    金木犀 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.4) 桐 無塗装

    ¥38,500

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約11.5cm 高さ 18cm (口径 1.7cm)  素材    桐 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.6) 桐 錆漆

    ¥44,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約11cm 高さ 15.5cm (口径 2.5cm)  素材    桐 錆漆 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.14) 桜 錆漆

    ¥13,200

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約10cm 高さ 7cm  素材    桜 錆漆 ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.28) シイノキ 無塗装

    ¥33,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約15cm 高さ 16.3cm (口径 10-10.5cm)  素材 シイノキ 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.3) 楠 

    ¥33,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約11.5cm 高さ 17cm (口径 1.5cm)  素材 楠 オイルフィニッシュ ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.16) 栗 漆

    ¥44,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約15.5cm 高さ 14cm (口径 3.5-4cm)  素材    栗 漆 ※内側にウレタン塗装をしています。長い時間水を入れっぱなしにしないでください。水を入れて2,3日は大丈夫です。使用後は逆さまににしてしっかりと乾かしてください。(ウレタン系防水ニス使用) ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.29) シイノキ 無塗装

    ¥38,500

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約17cm 高さ 17cm (口径 3.5cm)  素材 シイノキ 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.11) 榎 無塗装

    ¥99,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約18cm 高さ 20cm (口径 2cm)  素材 榎 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.7) 榎 無塗装

    ¥88,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約15cm 高さ 17.3cm (口径 1.7cm)  素材 榎 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.8) 榎 無塗装

    ¥88,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約15cm 高さ 17cm (口径 1,7cm)  素材 榎 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.10) 楠 無塗装

    ¥66,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約17cm 高さ 15cm (口径 3,7〜4cm)  素材 楠 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • 齋藤秀雄 壺(no.5) 柿 無塗装

    ¥55,000

    「 只只」 齋藤秀雄 個展(期間限定オンライン販売) 齋藤秀雄のライフワークとして木工旋盤で制作している壺。 材料は全て伊豆の木材、切り立ての生木や、乾燥させた木材、数年外に置いて菌や虫食いが入った木材などを使用している。また削り出した後にも、そのまま直ぐに出す時もあれば、さらに屋外で数年寝かすことや、漆などで加工するものもある。 木に向き合い、寄せ返す波のように繰り返しの作業の中でゆらぎながら造形が出来上がっていき、段々と形状が構築されていく。 齋藤の壺は、海や森のような自然と対峙している時のように、木の霊性が持つ神聖な面持ちを感じることができる。 「近頃 自分でも 楽しいとか 苦しいとか なんだかよくわからないですが 結局 ただただ 壺ばかり作ってしまっている日々です。」 齋藤秀雄 詳細 サイズ   全体直径 約14cm 高さ 16cm (口径 2,6cm)  素材 柿 無塗装 ※こちらの品は直接水を入れてのご使用はお避けください。 ※ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを、予めご了承ください。これらの理由による不良品としての返品、交換はお受けできませんので予めご了承ください。不明点、ご質問がある場合は事前にお問い合わせください。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© genzai

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 齋藤秀雄
  • 身につけるもの
  • 飾るもの
  • 本
  • 家具
  • 雑貨、道具
  • F/style (エフスタイル)
  • ヒムカシ
  • 安土草多
  • 中村一也
  • タナカシゲオ
  • 十場天伸
  • 十場あすか
  • 辰巳香
  • 八木橋昇
  • 夏草
  • 向井詩織
  • 市橋美佳
  • 田中直純
  • ピネル工房 福田陽平
  • 小野鯛
  • 牧谷窯 杉本義訓
  • 太田一永
  • 田中敬史
  • 佐古馨
  • tsutae
  • 岡安まりな
  • 熊谷隼人
  • 大隅新
  • 廣川温
  • 西川礼華
  • トライバルラグ
  • 坂井幸史
  • 小黒ちはる
  • 鈴木隆
  • ARATi
  • 忠田愛
  • 坂口恭平
  • yoshinoyoshimachi
  • 齋藤秀雄